茂宗は中村御所から北上し、伊予の西園寺氏・宇都宮氏へ攻め入りました。各家の兵力は、西園寺が2000、宇都宮が1000程度です。
西園寺は能島村上家と同盟を結んでいますが、能島村上家からは援軍を出そうにも、西園寺領・黒瀬城、大森城は遠すぎて出兵できません。宇都宮はそもそも孤立しており、本山家に対抗する力を持っていません。一度の出兵で両家を攻略することに成功しました。
※ようやく本山家の兵力は1万を超えた。周辺の有力勢力は、毛利1万8千、大友2万、三好3万1千。しかも三好は鉄砲が5000丁もあって強大な軍事力を誇る。