『信長の野望・大志』次のアップデート内容が発表されました。そして先日、アップデート内容を紹介する生放送がありました。
この記事は感想と、生放送の内容を簡単に書き出したものです。修正箇所があれば、あとで修正します。
アップデート内容(予定)
- 決戦スキップ機能を追加
- 立花道雪・宗茂に新しい志を追加
- 登録武将に気質(相性)を設定できるようにし、武将情報でも確認できるように変更
- 包囲中の拠点では、募兵による兵の増減が行なわれないように変更
- 決戦での部隊の士気上限を120から200に変更
- 周囲に温泉のある拠点では負傷兵の回復速が上がるように変更
- 決戦で鉄砲関連の戦法が発動しやすくなるように調整
- 合戦の講和交渉においてAIが示す提示条件のバランスを調整
- 迎撃時のAIを調整
- 一部の志特性効果の名将や効果、解放条件を調整
- 一部の作戦のバランスを調整
- 一部の言行録のバランスや条件を調整
- 進行ボタンや方策図など、一部のUIの視認性を調整
視聴しての感想と願望
アップデートは3月まで毎月やるという雰囲気。今回紹介されたのは1月のアップデートについてです。
このアップデートでは決戦スキップの実装があります。これで決戦が連続したときの疲労は軽減されそうです。
ただ個人的には必要なのは、『なんとなく戦いの流れがわかる速度調整できる委任決戦』なのではないかと思います。その方が納得感があると思うからです。それでもスキップ機能の実装はひとまず大きな問題を解決するのではないでしょうか。
今後のアップデートでは『攻城戦』や『郡単位での内政』、『調略』の導入を予定しているようです。調略については、嬉しいですが導入をするのは少し早すぎるのではという心配もあります。
放送では決戦時の寝返りが注目されていましたが、これは非常に難しいと思います。現状の決戦の勝敗を決めるのに、部隊数が大きなウェイトを占めているからです。どちらかと言うと城ごと寝返るような調略が嬉しい。放送内で言及された城の耐久値を下げるというものもいいと思いました。
『調略』と絡めるために戦国立志伝にあった武家システムを活かす形であればなと思います。『家名存続』といった志も、武家ならうまく表現できそうだと思うからです。
ただ、武家を前提にした調略を楽しむためには城の数が足りない気もしますし、調整が大変そうですね。
ともあれ売りである志を活かすために、武家に着目した『大志・戦国立志伝』が発売されればいいなと思います。
あるいは従属大名がもっと活かされるゲームだったらなと。
以下は放送内容のざっくりした紹介(書き出し)です。
続きを読む →