【大崎文の野望】その4

北条家に従属している勢力、佐野家はその家臣・茂呂久重が一人で切り盛りしていましたが、久重も死亡。佐野家の所属武将は死に絶えました。佐野家は佐野純玄なる人物が継ぐことになりました。

oosaki3_4_0
※誰だこいつは。と思ったら、佐野純玄は架空武将である。架空武将なので列伝は空。所属武将が1の勢力で当主が死亡すると、その家紋の勢力名をもとに架空武将が出現するようだ。

続きを読む

【大崎文の野望】その3 融雪の鬨

1605年10月、大崎文のもとに、北条家当主・北条氏政から使者が到着します。要件は豊臣領・安濃津城攻撃の援軍要請でした。大崎家はこれを承諾し、ともに安濃津城を攻略することになりました。

oosaki3_3_1
※当家に助太刀していただけませぬか?

続きを読む

【大崎文の野望】その2

大崎文は”創造”主義をめざし、各軍団に創造性を上げる開発指示をしていました。その効果がさっそく出はじめたのか、大崎家の体制は”創造”へと変わりつつあることを佐竹義重が報告してきました。

oosaki3_2_1
※「当家の主義が中道から創造へと移り変わっているようです」 義重の顔が並びすぎて、ちょっとゲシュタルト崩壊を起こしそうだ。豊臣領には創造性を上げる施設もあるので、攻略を続ければ創造性も自動的に上がりそうである。

続きを読む