本山の軍勢が白地城へと出兵すると、それに対抗して三好の援軍が白地城に向け続々と集まってきました。
早速、あらかじめ内通していた白地城主・荒木村重に不戦の確約を取り付けました。更に機を見て浦上に十河城、鈴木家に勝端城への援軍要請を、毛利には自勢力への援軍要請(停戦のため)をしました。
伊予征服への野心を燃やす本山家は、わずか2ヶ月のうちに安芸家を滅亡に追い込むと、1554年2月、東土佐から伊予河野家領へ大除城へと進攻。同時に西伊予からも曽根城へ出兵しました。
大除城は河野領内でかき集められた兵に守られていたため、攻城会戦を展開。豊岡城主代理・福留親政の奮戦により、地の利と武装で優る大除守備隊を打ち破り一掃に成功しました。